


2018年11月05日
朝マヅメ一発狙い~楽しいおかず釣り
朝晩寒くなってきましたね。
いよいよソルト本番か??
しばらくブログ投稿できていませんでしたがそれまでも時々サーフに通ってました。
しかし釣果のないまま
完全に先日の釣果はビギナーズラックだったと痛感しながら日々を過ごしていました。
そこへサヨリの情報が舞い込んだためサヨリを釣りに行ってきました。
サヨリだけでは少し寂しいので朝マヅメは一発青物狙い。
暗いうちからポイントに入りルアーをキャスト開始。
明るくなりそろそろと思ったところでヒット
青物にしては引かないからエソ??

と思ったらフグでした(笑)
その後はアタリなく手前にサヨリの気配が出てきたのでサヨリ開始。
マキエに大量のサヨリが集まってきますがアタリがあるのになかなかフッキングしない&バラシ連発
途中からはなんとかリズムをつかみ仕事もあるので8時には終了

実質1時間半程度でこれだけ釣れればよしでしょう
サヨリ釣りはエサですが意外と釣果の差が出るので面白いですね
また連続ボーズでつらくなったら癒やしてもらいに行こうと思います(笑)
Tackle
Rod : ダイワ シーホーク90L
Reel : 10STELLA 4000
いよいよソルト本番か??
しばらくブログ投稿できていませんでしたがそれまでも時々サーフに通ってました。
しかし釣果のないまま

完全に先日の釣果はビギナーズラックだったと痛感しながら日々を過ごしていました。
そこへサヨリの情報が舞い込んだためサヨリを釣りに行ってきました。
サヨリだけでは少し寂しいので朝マヅメは一発青物狙い。
暗いうちからポイントに入りルアーをキャスト開始。
明るくなりそろそろと思ったところでヒット

青物にしては引かないからエソ??

と思ったらフグでした(笑)
その後はアタリなく手前にサヨリの気配が出てきたのでサヨリ開始。
マキエに大量のサヨリが集まってきますがアタリがあるのになかなかフッキングしない&バラシ連発

途中からはなんとかリズムをつかみ仕事もあるので8時には終了

実質1時間半程度でこれだけ釣れればよしでしょう

サヨリ釣りはエサですが意外と釣果の差が出るので面白いですね

また連続ボーズでつらくなったら癒やしてもらいに行こうと思います(笑)
Tackle
Rod : ダイワ シーホーク90L
Reel : 10STELLA 4000
Posted by マルコ at 09:10│Comments(0)
│ソルトショア
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。