ナチュログ管理画面 釣り 釣り 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2015年07月04日

伊予鱒釣行③

ばたばたしてブログの更新が少し遅れています。
これは昨日7月3日の釣行記録です。この日は香川で学会ですが雨後なので嫁に相談すると許可が出たので学会前にスーツでホームリバーへ。

先日の雨で川はかなりいい感じ。魚が溜まりそうな瀬から深み、トロ瀬へと続くポイントへ。薄明るい中キャストを開始するといきなり足元でヒット!やはり魚がいたと喜んだのも束の間、ギラッと魚体が光った瞬間フックアウトガーン ローライトではっきり分からなかったが35クラスか。せっかくの初7月伊予鱒と思ったのに。

後悔しても仕方ないのでどんどん釣り下る。ちょっとした瀬に石があるポイントにさしかかった所で尺弱の魚がヒット!ギラギラ光ながら水面下でローリングしているから本流アマゴか?と思った瞬間またしてもバラシガーン。その後すぐ下流でまた尺クラスが足元までチェイスビックリ!しかしヒットせず。今日はつくづくツイてない。そこで快釣さんの釣友にお会いし挨拶をかわしてポイント移動。

朝イチ二番目に入ろうと思った場所にルアーマンがいたがいなくなっていたので入ってみるもアタリなし。今日は時間がないので残り30分。朝バラしたポイントも気になるがもう一ヶ所気になるポイントがあったのでそこに最後の望みをかけた。ここも石がごろごろ入っておりいい雰囲気だが昨年まではシラメと本流アマゴしかかけたことなく昨年まではこの時期はほとんどやらなかったポイント。しかし快釣さんに別のポイント案内してもらった時にここで釣れるならあそこも釣れるはずと思っていたポイント。
シンキングミノーを流れに乗せながらトゥイッチして釣り下る。よくシラメがヒットするあたりに差し掛かった所でミノーの後ろに魚影が!と思った瞬間ヒット!目の前でローリングせずにいやよいやよしている!この感じはおそらくテールフック1本しか掛かっていない。ローリングすると身切れでバレる可能性もある。一瞬悩んだが一気にリールを巻き魚を浮かせてネットイン!

伊予鱒釣行③
ネットに入れた瞬間フックが外れた。一気に勝負をかけてよかった。この時期にしては珍しくきれいなシルバーボディで鱗がポロポロ剥がれるフレッシュランと思われる個体。おそらく今回の雨で遡上したのであろう。初の7月伊予鱒ということもあって感動もひとしお。

伊予鱒釣行③

写真を撮った後優しくリリース。短期勝負だったので体力が残っておりダッシュで流れに帰って行った。まだまだやりたかったがここでタイムアップ。
時間が足りない感が強かったがなんとか1本キャッチできがとても清々しい気持ちで学会に向かった。

Tackle
Rod:M&Nコーポレーション トゥイッチンスペチアーレボロン TS-704MN-HTZ
Reel:14ステラC2500HGS
Hit Lure:woodream アルボル7S



このブログの人気記事
伊予鱒調査
伊予鱒調査

朝イチ勝負
朝イチ勝負

祝解禁
祝解禁

本格シーズンイン?
本格シーズンイン?

同じカテゴリー(トラウト釣行記)の記事画像
伊予鱒調査
朝イチ勝負
本格シーズンイン?
祝解禁
シーズン終盤
増水の中
同じカテゴリー(トラウト釣行記)の記事
 伊予鱒調査 (2021-04-19 19:47)
 朝イチ勝負 (2021-03-20 09:40)
 本格シーズンイン? (2021-03-06 17:05)
 祝解禁 (2021-02-02 07:09)
 シーズン終盤 (2020-09-20 15:56)
 増水の中 (2020-07-13 13:13)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
伊予鱒釣行③
    コメント(0)